保育園のピアノ教室
息子が通っている保育園は、私の会社の人に人気でお子さんを通わせている方が多いんです。
会話で保育園情報を話題にすることも多く、保育園内でピアノを教えてくれる。
と情報通なママに聞いていて、去年の4月に申し込んだのでした。
このピアノ教室は口コミで知っている人だけが申し込めるのですが、申し込んだ時には20人待ち。
申し込んだときは、さすがに2歳児クラスでピアノは少し早い気がするし、2年後くらいに順番が回ってきたらいいなーと思っていました。
20人待ちなので期待はせずに、年長さんの最後の1年だけでも習えたらいいな。
とのんびり構えていたのですが、意外にも7月から空きがでるとのことで、先月末に正式に申し込みをしてきました。
そして今週、初めてのレッスン日でした。
マイペースでおふざけのすぎる息子、ちゃんとやれるかしら?
と不安でしたが、不安は的中。
先生からの説明中、だんだんと集中力が切れ、ちゃんと聞かずに勝手にピアノを弾きだした。
すぐに注意して机の方へ一旦は戻ってくるけど、またしばらくしたらピアノの方へ。
また勝手に弾いて、楽しんでる。
低めの音を一定の間隔で弾いて、
「ほら、誰かが歩いてくるよ。」と言ってみたり。
普通のピアノ教室だったら、怒る先生もいるだろうけど、さすが保育園のピアノ教室。
対応に慣れていた。
「すごいわね~!○○ね~。」と初めに息子の行動を認めてから、こちらにくるように促す。
で、素直にこちらに向かってくる息子。
こういうやり取りが何度かあり、「早く弾きたいよね。それじゃあ、弾きましょうか~」とさっそくドの音を教わっていました。
3歳児に物事を教えていくのは大変だな。先生すごいわ。
がレッスンをみていた感想です。
「小さいうちは30分ずっとは集中力がもたないからね。」と言っていただけて、やんちゃな息子でも安心して任せられるなと思ったのでした。
息子は反抗期なのか?手のかかる時期なので「やりたくない」と駄々をこねることを心配していましたが、それはなくてよかった。
「音には興味があるみたいですね。今日の様子の感じだと、覚えるのが早いかもしれません。」
とレッスン終わりに先生に言われて、そうなの?とびっくり。
ピアノ教室は保育園の一室でされているので、レッスンへの引率も先生がしてくれるのですが、息子の様子も心配だし、しばらくは親同伴でレッスンをしてもらうことになりました。
「連絡ノートだけじゃレッスンの進捗や課題が伝わらないので、可能であれば来ていただいた方が助かります」とのこと。
今、育児休暇中でよかった。
10月に仕事復帰する頃には、少しは慣れてるだろうし、引率もお願いしようかな。
習い事への考え
私自身は子どものころにピアノ、スイミング、習字、公文(一時期だけ)をさせてもらっていました。
大人になった今、させてもらっていた習い事どれもやっててよかった。
と感じることが多いので、我が子にも同じように習い事を。と考えています。
だけど、どれをするにしても幼児の間は送り迎えが必須です。
送り迎えをすること考えると、日々にそんな余裕はないし小学校に上がってからでもいいかな。
息子が小学生になる頃には娘も3歳になり、送り迎えをする余裕ができているかな。
と考えています。
その点、保育園でのピアノ教室は送迎も必要ないし、レッスン後はまた保育に戻れるので、もしも残業があり遅くなった時にも対応してもらえます。
願ったりかなったりのピアノ教室なのでした。
我が子たちへの習い事の計画
私の中で、計画している習い事は次の通り。
保育園:ピアノ
小学校:低学年 公文
低学年~中学年 習字、スイミング
子供たちの様子をみて継続するかどうか判断しますが、このタイミングでそれぞれの習い事を開始しようと計画しています。
息子は男の子なので、サッカー等運動系を検討してみてもいいかな。
でも、マイペースで協調性がないので個人競技の方が向いてそう。
そろばんやバレエもいいと聞くし、迷いどころ。
バレエは衣装代でお金がかかるので躊躇してしまう。
まだ時間はあるし、いろんなお母さんと話をして気長に情報収集してみよう。
何かおすすめの習い事があればぜひ、教えてください。
ピアノの用意
思いがけず、急にピアノ教室が始まったので、肝心なピアノの準備ができていません。
まだまだ物の取り扱いが乱暴な息子に新品のピアノを与えることは恐ろしすぎるので、私が昔使っていた電子ピアノを実家から持ってこようと計画中。
自宅から実家まで800kmくらい離れているので、運送会社にお願いすることになりそうです。
ざっと調べた感じでは、メルカリの送料が安いので、メルカリを利用しようかと考え中。
電子ピアノを運ぶ話はまた記事にします。
最近のコメント