入園準備 ループ付きハンドタオルを自作
4月になりました。 入園・入学で環境がガラッと変わり、成長を感じて嬉しい反面、心配事やドキドキもあり落ち着かなかったり・・・ 進級でちょっぴりお兄さん、お姉さんになったわが子がほほえましかったり・・・ 各ご家庭で状況は異…
日々のことを綴っている雑記ブログです。6歳の男の子と、3歳の女の子がいる30代ワーキングマザー、毎日時間に追われてます。。
4月になりました。 入園・入学で環境がガラッと変わり、成長を感じて嬉しい反面、心配事やドキドキもあり落ち着かなかったり・・・ 進級でちょっぴりお兄さん、お姉さんになったわが子がほほえましかったり・・・ 各ご家庭で状況は異…
離乳食初期のほうれん草ペーストの作り方をご紹介します。 時短のため、ブレンダーを使用してペースト状にしています。 ほうれん草を2袋使用して、約小さじ27杯分のペーストができました。 (本当は1袋分のほうが良いのだろうけど…
テレビなどでも不妊の話題が取り上げられることが多い昨今、初めての妊活では本当に自分が妊娠できるのかとても不安でした。 焦ってもどうにもならないのに、少しでも早く妊娠したい気持ちでいっぱいで・・・ 妊活をはじめて間もなく、…
出産のための里帰りをしてから(3歳2ヶ月あたりから)、言うことを聞かなくなった息子。 2人目が産まれてからは、それはそれは余裕がなくきつく叱るようになってしまいました。 時には感情に任せて怒鳴ってしまったり、冷たい態度を…
息子と娘、どちらも県民共済に加入しました。 ・子供の医療費は自治体の乳幼児医療費助成でまかなえるので医療保険は不要 ・もしも入院した場合に、入院費はかからないが親の食事代、個室料金、その他雑費がかかるので生活費補填のため…
離乳食初期のにんじんペーストの作り方をご紹介します。 シリコンスチーマーで蒸した後、ブレンダーでペースト状にしました。 1. にんじんの皮をむき、太い方からにんじんの長さ半分位まで約1cm幅の輪切りにする。 2. シリコ…
10倍がゆを作る方法。 お米からお鍋で、ご飯からレンジやお鍋で、炊飯器で… といろいろ方法はありますが、我が家は炊飯器で作っています。 と言うのも、お兄ちゃんの離乳食の時に炊いたごはんからお鍋やレンジで作ってみたものの失…
ベビーバスって使う期間が短いですよね。 様々なタイプのベビーバスがありますが、最近は空気を入れて膨らませるタイプのベビーバスがメジャーなのかな? 我が家のベビーバスもそのタイプで、王道のリッチェルのものを使っていました。…
わが家には息子と娘がいます。 どちらも産まれた時から髪の毛がふさふさで伸びるのが早く、息子は生後8ヶ月で美容院デビューしました。 髪の毛がふさふさで温かいので、防寒用のベビー帽子は使ったことがありません。 息子ほどではな…
まもなく5ヶ月の娘。 小食で一度にたくさんの量を飲めないので、これまで月齢に対してミルクの回数を多めにしていました。 特に朝起きてのミルクは70ml前後しか飲まない… 夜起きないけど、飲む量の確保のため目覚ましをかけて夜…
最近のコメント