育休中で時間があるので、1月に2017年の目標をたてたのでした。
1人目の育休が終わってからフルタイムでの仕事復帰後、毎日毎日時間に追われ、することは山ほどあるのになかなか進まない。
ということを経験したので、育休中の時間がたっぷりとある今、やりたいことを少しずつ進めています。
昼寝の時間がもったいないと感じるので、新生児期を終えてからは昼寝はしていません。
私の2017年の目標はというと…
断捨離・整理整頓をして掃除のしやすい環境にする
2年前から、とあるミニマリストの方のブログを拝読していて、物が少ない部屋は管理が楽でとっても掃除がしやすい。
という事に気付きました。
仕事復帰したら、掃除に割ける時間も減ってしまうし、いらないものは極力減らして、掃除のしやすい環境づくりをしよう。
そう考えて、ここ4ヶ月間、いらないと感じたものを処分したりメルカリで売ったりしていました。
次の妊娠は当分考えていないので、マタニティ用品や使わなくなった育児用品、子供服なども断捨離できて、すっきりしました。
空いたスペースに持ってきた方が良いものがあれば移動させるし、なければ何も置かない。
コツコツ断捨離を続け、だいぶ物も減ってきましたが、理想としている「掃除のしやすい家」には、まだまだ程遠いです。
この目標の進捗率は50%といったところでしょうか。育休中にもう少し頑張るぞー。
普段から意識していないと、物は増えていくばかり。いらないものは減らす&安易に物を増やさないを心掛けたいと思います。
これを続けていたら、10年後にはとっても暮らしやすい家になっているんじゃないかな。
なんとなくだけど、人生もいい方向に向かっていく気がします。
離乳食作りを頑張る
これは…
1人目の反省を踏まえて、自分に喝を入れようと目標にしました。
1人目を出産したときは、家事も育児も下手くそだったわたし。離乳食を作ってみるものの、正直おいしくなかった。
基本の野菜のペーストですら、自分で作ったものはおいしいと思えませんでした。
おいしくないからか?息子は離乳食を食べない。
だけど、栄養面が気になるので食べさせようと粘る。
息子は8ヶ月の時、1時間かけて食べさせても、離乳食を小さじ1杯分しか食べませんでした。
食べてもらおうといろいろ工夫してみても、全然食べてくれないので、離乳食の時間は苦痛でした。
そんな時間が1日に2回もある。
なんで食べてくれないの?
ほぼミルクからしか栄養がとれてないけど成長に影響はないの?
ミルクばっかり飲むから、ぶくぶく太っていくんだけど!!
あの頃は、半ばノイローゼ気味でした。
今となっては、
いつかは食べるようになるんだから、子供のペースに合わせたらいいじゃない。
焦った気持ちで1時間かけて離乳食を食べさせるよりも、早々に切り上げて一緒に遊ぶ時間にしたほうが、お互い楽。
と思えますが、あの頃は本当に要領が悪かったんです。
当時よりは家事のスキルが上がっているので、離乳食作りもなんとなくでできるようになりました。(前は本を見たり、レシピを検索しないと作れなかった)
娘にはきちんと離乳食を食べてほしいな。
でももし、食べなくても、離乳食の時間を親子で楽しめるようにしよう。
そんな思いを込めて、今回はいかに楽においしい離乳食を作るか?
(食べてくれなくても、ま、いっか。と思えるように、手間暇かけずに作ってます)
を目標に離乳食作りに励んでいます。
この目標の達成率は今のところ90%。
(実際頑張っているのはブレンダーやシリコンスチーマーだけど笑)
今はまだ単品をペーストにするだけなので簡単。
料理っぽくなってきたら、おいしい離乳食を作れるように頑張りたいと思います。
毎日トイレ掃除
毎日トイレを掃除すると金運がアップする。
家計管理のブログを見ていると、よく書かれていることです。
また、世界中のお金持ちの共通点を調査したところ、「お金持ちの家はどこもトイレが綺麗に掃除されていた」なんて話があります。
(” トイレ お金持ち “で検索すると興味深い話がたくさんでてきますよ)
毎日トイレ掃除をするだけで、お金が貯まるなんて本当かな?
私もやってみよう!
そう思い、2017年になってから、毎日トイレ掃除をしています。そして、気付いたことがあります。
トイレ掃除自体がお金に繋がるのではない。
トイレを掃除するだけでお金持ちになれるなんてそんなバカな…
毎日トイレ掃除に挑戦する前は心のどこかにこんな気持ちがありました。
けれども、実際にやってみると、たった数分間だけど、トイレ掃除をするために1日のどこかでその時間をつくらないといけない。
今できそう、そう思った時にすぐ実行する。
しなければいけないことを後回しにせず、早めに実施する癖がついてきました。
さらに、初めはトイレ掃除だけだったけど、徐々に他の部分も気になるようになり、掃除の頻度が増えています。
以前より細かい部分の掃除にも気を配れるようになってきました。
意識が変わり、それが習慣になり、行動が変わる。
物事への取り組みの姿勢が変わったことが、お金を呼びこみやすい体質にしてくれるのではないかと感じています。
今のところ、毎日できているので達成率は100%。
はたしてわが家はお金持ちになれるのか…?
数年後が楽しみです。
ブログを始める
1人目を出産後、かわいい育児ブログをみて、私もブログを開設したいな〜と登録して、一回だけ記事を投稿したことがあるのですが、そのブログを更新したのはその一回きりでした。
学生時代も流行りにのって、ブログを作ったことがあるけれど、すぐに飽きて放置。
わたしは一生続けられるような趣味にまだ出会っていないのですが、できるだけ長くブログを続けていけたらな思います。
1月にライブドアブログを開設のみしましたが、今年一番の目標の断捨離がまずは優先事項だったので、断捨離が少し落ち着いた3月から徐々にブログを更新しています。
目標のブログを始めることは、ひとまず達成。
復職したら更新頻度が落ちそうだけど、細々とでも続けたいです。
FP3級
FP(ファイナンシャル・プランナー)とは、
お金に関する幅広い知識を活かして、その人に合わせたライフプランを提案してくれる専門家のこと。
FP検定では、住宅ローン、生命保険、年金、税金などの身近なお金に関する事を学べます。
家計管理のために、お金のことを勉強しようと思い、目標に設定しました。
空いた時間にFP3級のテキストを読んで学んでいます。
本当は資格取得までいきたかったけど、育休中にとるのは間に合わなさそう。
現職に活かせるわけではないので、資格取得の優先順位は低め。あくまで、家計に役立てることが目的なので2017年中にしっかりとテキストを読み込んで理解したいと思います。
本を読む
普段から本を読む習慣がある人は、文章を作るのがとても上手でわかりやすい。
職場でそう感じることが多く、私も本を読もう。
と思ったことがきっかけです。
月に1冊は読みたいなーとぼんやりと考えていたけど、実現できておらず。
達成率は10%。
他の目標よりも優先順位が低いのでのこのような結果に…
もう少し頑張ろう。
最後に
ここまで目を通していただいた方、ごくごく普通の一般人の2017年の目標を読んでいただきありがとうございます。
家事が上手な方、要領のいい方は私の目標なんて目標にするまででもないかと思いますが…
学生時代はよく立てていた目標。
立てた目標を友達と見せ合いながらきゃっきゃとはしゃいでいたなぁ。
目標を立てて達成していく。
1つ1つは小さな目標だけど、達成できていると嬉しく感じます。
2017年もすでに3分の1が終わりました。
あっという間に2018年になるんだろうな。
(おばあちゃんみたいだけど、本当に思います)
残りの8ヶ月間も有意義に過ごしていきたいと思います。
最近のコメント